コラム|宝塚市中州で小児科をお探しの方はたんぽぽキッズクリニックまで

0797-74-3811

0797-74-3811

休診日:火曜日

宝塚市中州・たんぽぽキッズクリニック
コラム

まもなく花粉症の季節〜😷

まもなく花粉症の季節ですね😷 東京ではすでに花粉飛散が始まっていて患者さんは増えつつあるんだそうです。 今年は花粉飛散量がかなり多い見通しらしく、花粉症の方々にはなかなかツラい春になりそうです😭 花粉飛散の情報はいろんなサイトがあるので、チェックして早めに対応を始められることをオススメします。(日本気象協会のサイトなど) ところで、花粉症に使う抗アレルギー薬はたくさんあります。… 続きを読む

年末になりましたね…

気づけばもう年末ですね。 インフルエンザの流行はぶっちぎりで警戒レベルに達しています。 そんななか毎年恒例ではありますが、たんぽぽは年末年始は元旦を除いて毎日開けています。 通常の休日なら9時半から12時が診療時間なのですが、発熱疾患(インフルエンザだけではないですよ!)の急増にあわせ、9時から13時と枠を拡大して今年度は頑張ります✊ そこで、受診をお考えのご家庭にお願いがあり… 続きを読む

受診のしかたとお薬情報のはなし

たんぽぽは夜間や日曜日祝日に診療をしています。なので、かかりつけさん以外の方が初診で来られることはめずらしくありません。 かかりつけじゃないから来るな、ということではありませんが、「かかりかた」が気になるケースがしばしばあります。 それは、かかりつけにはすでに受診をしていてお薬も飲んでいる、だけど良くならないからほんとにこの薬を飲んでいていいのか不安になった、なのでほかの病院(… 続きを読む

診察するときご協力ください🤓

かかりつけのみなさまはもう見慣れてるかもしれませんが… 診察するとき、わたしはちょっと変な姿勢をとります。見ようによっては、 え!行儀わる!?(→ごめんなさいね💧) ぬ!カッコつけてんの?? (→なわけないよ💦) と思ってらっしゃるお父さんお母さんがおられるかもしれません。 というのも、左ひじを左ひざにのせて、ややナナメにかまえた姿勢で聴診器を当てるからです。ちょっと不自然な姿… 続きを読む

問診におつきあいください⭐️

毎日の診療でみるのは、風邪、湿疹、胃腸炎、喘息、じんましん…そしてごくまれに重症疾患です。今すぐ処置!という急ぎでなければ、私は比較的時間をかけて問診をします。これは開業当初から変わらない診療スタイルです。 個人的には、小児科は問診してナンボ、と思っています。発病から受診されるまでの経過、家での様子、他院受診の履歴、などなどたくさんおききすることがあります。 根掘り葉掘りきくわ… 続きを読む

かなり放置しましたが…

お久しぶりです、みなさま。 ずいぶん長い間なーんにも書きませんでしたがちょっと理由があって… ホームページが途中で変わったの、ご存知でした?ホームページ制作会社を変更したんですよ。ちょっと見た目雰囲気が以前のものより可愛らしくなってますでしょ😸 変更するときに前のホームページ会社さんに言われたのが、著作権の関係でブログはおいていってください、とかなんとか。わたしが書いたものやけ… 続きを読む

コラムを始めます

よろしくお願いいたします。 続きを読む